top of page

 『ひとりひとりのその、その人生を豊かに』

私は児童福祉に携わる中で、子ども達ひとりひとりが自分らしく育ち、ひとつひとつ階段を上るように成長をしていくために、

この社会でどのようなことができるかを考えてきました。

1.子ども達が笑顔で楽しく通える

2.本人の特性や発達段階をしっかり捉えられるスキル

3.エンパワメントを育てる(自分で考え、自分で決めるチカラ)

4.家族が気軽に相談でき、学べる

5.地域とのつながりを持ち、障がいのない社会づくりをする

​6.子どもの成長を喜び、支えることができる人材育成

そういったトコロを作りたいと、生まれたのが『ばんばん』。ちびっこという意味です。

自分の子どもが将来どんな大人になるかはわかりません。期待もあるし、不安もあります。答えのない子ども達の

将来・人生・これからの成長に、私たち支援者が共に喜び、時には共に悩みながら歩んでいきたいと考えています。

そして、子どもたちが過ごす地域と一緒に、子どもたちが笑顔の中でイキイキと元気に育っていける社会を

『ばんばん』は創造し続けます。

IMG_6352.JPG

​横田 一馬​

​代表取締役

​保育士・幼稚園教諭

介護福祉士

​ジョブコーチ

2018-06-15%252015_edited.jpg

​高森 正和​

マネージャー・児童発達支援管理責任者

​保育士・幼稚園教諭

​強度行動障害支援者養成研修修了

大切なお子さまをお預かりして支援にあたる中で大切にしていることは、チームワークをもってその子の特性に応じた支援をすることです。職員みんなでベクトルをひとつにして取り組むことはもとより、保護者様とのチームワークの良さを大切にして、お子さまの成長を見守っていけたらと考えています。

IMG_0040_edited_edited.jpg

後田 勝治

マネージャー

臨床心理士・公認心理師

CSP初級指導者/訪問型職場適応援助者

​「できた!」「もっとやりたい!」というお子さまの気持ちを大切にして、保護者様と足並みをそろえて、サポートしていきます。

IMG_1475_edited.jpg

宮脇 由紀

​マネージャー

保育士・幼稚園教諭

発達障害児学習支援員養成研修修了

2児の母であり、自閉スペクトラム症の診断がある子どもを持つ母でもあります。
専門的な支援を提供することはもちろん、自分の体験を活かしながら皆様のお役に立てられたらと思います。

IMG_1995_edited.jpg

横山 愛実

児童発達支援管理責任者

保育士・幼稚園教諭

介護福祉士

​強度行動障害支援者養成研修修了

元気いっぱいニコニコ笑顔で子どもたちが過ごせる空間で支援をしていきます。

IMG_0038_edited_edited.jpg

岡村 莉沙

保育士・幼稚園教諭

介護福祉士

​子どもたちの「楽しい!また行きたい!」と感じられる、笑顔あふれる場所を提供していきます。

IMG_0039_edited.jpg

​藤本 崚太

保育士・幼稚園教諭

​いつも明るくニコニコが、私のモットーです。話を聞くことが大好きなので、気兼ねなく色々とお聞かせください。

IMG_3302_edited.jpg

畑山 絵理

保育士・幼稚園教諭

一人ひとりの小さな成長や発見を大切にしながら、たくさんの「楽しい!!」を一緒に増やしていきたいと思っています。

IMG_2707_edited.jpg

​多村 美彩

保育士・幼稚園教諭

​強度行動障害支援者

子ども達一人ひとりの個性を大切にし、「楽しい!」「もっと頑張る!」という気持ちが増えるように、楽しく過ごせる空間をつくっていきます。

IMG_3340_edited.jpg

​中桐 邦子

保育士・幼稚園教諭

一日一日 ミクロの成長をしている子ども達にそっと寄り添いながら、温かく明るい雰囲気の中で、安心して遊んだり集団での活動に参加してもらえたりできるように努めてまいります。そして、「今日も楽しかったよ!」「また、ばんばんに行きたいなぁ」と言ってもらえる保育士でありたいと思っています。

2020-06-01%2013.59_edited.jpg

殿畑 英子

保育士・幼稚園教諭

​ひとりひとりに寄り添いながら、お子さまの成長をしっかりと支えていきます。

IMG_3201_edited.jpg

荒木 芳美

保育士・幼稚園教諭

子ども達が「にこにこ」「ワクワク」「ほっこり」過ごせる様、いつも笑顔で待っています。

IMG_3304_edited.jpg

河南 理絵

保育士

子どもの気持ちに寄り添い、「できた!」「嬉しい!」を一緒に感じていきたいと思っております。よろしくお願い致します。

IMG_20210406_132542_edited.jpg

​佐々木 彩乃

公認心理師​

臨床発達心理士

​お子さまひとりひとりの成長に寄り添い、楽しみながら学べるようサポートをしていきます。

2020-12-01%2012.22_edited.jpg

河村 真奈美

保育士・社会福祉士

子ども達のうれしい、楽しいを一緒に感じながら、一人ひとりに寄り添ったかかわりをしていきたいと思います。

IMG_20210628_1110302_edited.jpg

菅原 結香

保育士・幼稚園教諭

小学校教諭

特別支援学校教諭

特別支援学校教諭専修免許

​子どもたちが「楽しい!」といきいき成長ができるようサポートをしていきます。

羽野さん写真_edited_edited.jpg

羽野 菜摘

保育士

明るく、楽しくをモットーに日々ご家族と子どもの成長を喜び合える関係になりたいです。

IMG_1021_edited.jpg

平山 恵美

​児童発達支援管理責任者

特別支援学校教諭

看護師

認定心理士

​児童教育学(修士)

​自分からもっとやりたい!学びたい!という気持ちをしっかり育んでいきます。

bottom of page